  | 
                
                
                  | ........................................................................................................................................................................................................................................................ | 
                
                
                  
                  
                    
                      
                         | 
                       
                      
                          | 
                        ナス 
                         
                         
 料理の用途が幅広い食材です。 
 疲れ目、がん予防に効果があります。 
 体をひやす作用があります。 
                         
                         効 能:がん予防、疲れ目 
                         栄養価:ポリフェノール、カリウム 
 
                         | 
                       
                      
                        トマト 
                         
                         
 6月を代表する野菜です。 
 料理の用途も幅広く、イタリア料理など 
                         にはかかせない食材です。 
                         
                         効 能:老化予防、ガン予防、免疫力アップ 
                         栄養価:カロチン、リコピン、ビタミンC、ビタミンE、カリウム 
                         | 
                          | 
                       
                      
                          | 
                        ピーマン 
                         
 ピーマンも6月を代表する食材です。 
 通常のピーマンは、緑ですがピーマンの一種である 
 パプリカは赤、黄、オレンジと色鮮やかです。 
                         
                         効 能:動脈硬化、がん予防 
                         栄養価:ビタミンC、カロチン、カリウム 
 | 
                       
                      
                        スモモ 
                         
                         
 初夏から夏にかけて多く出荷される果物です。 
 甘酸っぱくて、ジューシーな果物です。 
 干したスモモは、鉄分が多く含まれているので 
                         貧血気味の人にはおすすめです。 
                         
                         効 能:便秘解消、疲労回復、高血圧予防 
                         栄養価:食物繊維、ビタミンB6、カルシウム 
 | 
                          | 
                       
                    
                   
                   | 
                
                
                   5月        7月) 
                   
                  ............................................................................................................................................................................................................................................. 
                  | 会社案内 | 交通案内 | 市場カレンダー | 個人情報保護法 | お料理レシピリンク集 | 関連会社 | 
                  .................................................................................................................................................................................................................................................. | 
                
                
                  南九州青果株式会社  
        鹿児島県志布志市志布志町帖3674-1 
        TEL:099-473-1133 FAX:099-473-1132 |